俳優・モデル募集

【2025/07/31締切】卒業制作『青を這う星』10~60代 / サブキャスト・エキストラ様募集

【はじめに】
ご覧いただきありがとうございます!
はじめまして。大学4回生で映像制作をしております。葉山いろはです。

現在、同期の大西未宮と共に卒業制作として短編映画の制作を進めており、
そのサブキャスト・エキストラをしていただける方を探しております。

撮影が近づいておりますが、
まだ埋まっていない枠があるため再募集させていただいております。

【作品のあらすじ】
高校時代、想いを交わした少女・紬(つむぎ)が突然姿を消した。
大学生になった智希(ともき)は、夢を見失いかけながらも映画を作り続けている。
そんなある日、ふと立ち寄ったカフェで、かつての彼女と再会する——。
変わらない笑顔。けれど、その手はもう届かない。
夢を諦めた少女と、夢を忘れた青年。
そこに寄り添うのは、何も疑わず彼を信じ続けた、もう一人の少女・唯(ゆい)。

本作は『見えていないけれど確かにある想い』をテーマに、
再会・葛藤・そして再生を静かに描く、等身大の青春物語です。
リアルな会話劇と、繊細な心の揺れを大切にしています。

【撮影の概要】
撮影期間:2025年7月28日(月)〜8月10日(日)
撮影場所:主に大阪府、近畿圏

【登場人物(サブキャスト・エキストラ)の設定】
⑴ 木村晴
20歳/男性/智希の後輩で喫煙仲間
喫煙所で智希と唯の関係性をからかう

⑵ 学生A・B
21歳/女性/智希と唯と同じ学部の学生
大学内の溜まり場にいる学生達

⑶ 上映会のエキストラ
小学生〜60代/男性/女性/ご家族・お友達との参加可
映画の上映会に参加しているお客さん

⑷ 高校生のエキストラ
17歳/男性/女性/お友達との参加可
智希、紬、唯の高校時代の同級生

【募集する役の条件・報酬】
短編映画のため、演技力や雰囲気を重視します。
求める人物像は【登場人物(サブキャスト・エキストラ)の設定】をご確認ください。

⑴ 木村晴
・男性
・20歳に見える方
・参加日程:8月6日(水)・7日(木)
・撮影場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス
・セリフ:あり
・エンドクレジット表記:あり
・報酬:2日間で5,000円
・交通費:実費支給(上限1,000円 / 日)
・特記事項
 :喫煙所での撮影がございます。
 :喫煙者であればなおよし。

⑵ 学生A・B
・女性
・20歳に見える方
・参加日程:8月6日(水)
・予備日程:8月7日(木)
・撮影場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス
・募集人数:2人
・セリフ:あり
・エンドクレジット表記:あり
・報酬:なし(お気持ち程度のギフトカード有り)
・交通費:実費支給(上限1,000円 / 日)

⑶ 上映会のエキストラ
・男性女性どなたでも
・小学生〜60代
・ご家族&お友達との参加可
・参加日程:8月6日(水)・7日(木)
      1日だけの参加OK
・撮影場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス
・募集人数:20 ~ 40人
・セリフ:なし(ガヤのみ)
・エンドクレジット表記:なし
・報酬:なし
・交通費:ご負担願います

⑷ 高校生のエキストラ
・男性女性どなたでも
・17歳に見える方
・お友達との参加可
・参加日程:7月30日(水)
・撮影場所:大阪府立箕面高等学校
・募集人数:10 ~ 20人
・セリフ:なし(ガヤのみ)
・エンドクレジット表記:なし
・報酬:なし
・交通費:ご負担願います
・特記事項
 :高校生役のため黒髪の方

本作品の予算の都合により、十分な謝礼をご用意することができませんが
ご理解いただける方にご参加いただけましたら幸いです。

作品をよりよくするために協力していただける方、
立命館大学映像学部に興味のある方、卒業制作に参加してみたい方
お待ちしております。

【応募方法】
以下の項目を記載の上、メールからご応募ください。
下記内容がまとめられている資料を添付していただいても大丈夫です。

⑴⑵をご希望の方、⑶⑷をご希望の方で提出していただく内容が異なりますので
下記ご確認の上、ご応募の程よろしくお願いいたします。

今回は複数の役に応募可能です。

⑴⑵を希望の方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宛先:aowohauhoshi@gmail.com
件名:【(希望する役名)】キャスト応募

本文:
(1) お名前
(2) 希望する役名(複数応募可)
(3) 生年月日
(4) 身長
(5) 住んでいる都道府県、最寄駅
(6) 所属している事務所(無所属の場合は空欄)
(7) 演技経験の有無・出演歴
(8) 気になる点、確認しておきたいことなどあれば自由にお書きください!

添付資料:
(1) お顔が分かる写真(計2枚以上が好ましいです)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※ご応募いただいた方に、ご提出いただきたい自己PR動画の内容をお伝えします。

⑶⑷を希望の方
ご家族・ご友人との参加の方は代表者様のみご連絡ください。
以下の内容を人数分記入の上、メール1通でお送りください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

宛先:aowohauhoshi@gmail.com
件名:【(希望する役名)】キャスト応募

本文:
(1) お名前
(2) 希望する役名(複数応募可)
(3) 生年月日
(4) 身長
(5) 住んでいる都道府県、最寄駅
(6) エキストラ経験の有無
(7) 気になる点、確認しておきたいことなどあれば自由にお書きください!

添付資料:
(1) お顔が分かる写真

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【審査の流れ】
本審査はオンライン上のみで行います。

⑴⑵を希望の方は
応募の際の資料と、その後の動画審査にてオーディションを行います。
撮影が迫っているため、連絡がすぐに取れる方を優遇します。

⑶⑷を希望の方は
応募の際の資料にてオーディションを行います。

合否については7月中にメールにてお知らせいたします。

【実績・経歴について】
監督 大西未宮
立命館大学映像学部4回生。
大阪府出身。高校からカメラを始め写真部に所属し写真を学び、大学では映像制作を勉強中。

初監督作品『imperfect』 2024年制作。
https://youtu.be/CzL0JBBCoXo?si=BVoE0ZA-x4BWDnif

ポートフォリオ
https://www.instagram.com/_002439_?igsh=MTFnd2loandzOGVoeQ%3D%3D&utm_source=qr

共同製作者(照明) 葉山いろは
立命館大学映像学部4回生。
普段は映画やMVの制作、イベントのスチール撮影などを行なっております。

2024年『常笑 テレどまつり2024「桜夜月」』(コンテスト用映像)照明技師
https://youtu.be/AAvs3fBilx0?si=95i4yDBjZAWkZfzp

2023年『夢路を漕いで、』(短編映画)照明技師
    Capsule(東京)、アップリンク京都(京都)で上映。現在コンペティションに応募中。

Instagram:@iro_iro_movies
https://www.instagram.com/iro_iro_movies?igsh=a3RnZXF3M3hoZ205&utm_source=qr

【おわりに】
サブキャスト・エキストラはメインキャストと同様に大切な役割です。
たくさんのご応募お待ちしております。

興味とやる気を持ってご参加いただければ、どんな方でも大歓迎です!
応募後は詳細もお伝えできますので、とにかく応募してみるという形でも大丈夫です。
たくさんのご応募お待ちしております。よろしくお願いいたします!
学生最後の作品、全力で頑張りたいと思います!

-俳優・モデル募集