【題名】
【短編オムニバス作品 女性キャスト募集】
【企画内容】
ご覧いただきありがとうございます。
武蔵野美術大学映像学科4年の内田茉侑と申します。
こちらは私が監督を務めさせていただく短編オムニバス映画、『朝日(仮)』のキャスト募集ページとなっております。
本作は、2025年度 武蔵野美術大学 卒業制作展にて上映予定です。
大学生活最後の作品として、自信を持ってお届けできる作品にしたいと考えております。
最後に受賞歴や過去作なども載せさせていただいておりますので、是非最後までご覧ください。
【作品概要】
-尺
一章につき約10分
全4章で構成されており、全体尺40~50分程度を予定しております。
-配信・上映について
2025年度武蔵野美術大学卒業制作展にて上映
その後コンペへの応募、YouTube公開を予定
-あらすじ・テーマ
作品全体テーマ
たわいなく不毛で孤独だが、愛おしく感じるような恋愛の断片をはぎあわせた夜の映画。
恋愛における自分の存在の仕方について考えられるような作品を作りたいと思っております。
募集章あらすじ・テーマ
『パフェ(仮)』
恋人同士の女性2人の話。
楽しい時間だけを共有したい主人公と、苦しみや悲しみも分かち合いたいと願う恋人の対照的な価値観を描く。
【撮影詳細】
-日程
10/28(火)、10/31(金)
-場所
未定(都内予定)
【募集内容】
募集人数:女性1名
配役:大学生 主人公の女性の恋人 居心地のいい場所を作るのが上手いタイプ。 わかりやすい末っ子キャラ。
※キャスト決定後の辞退は原則としてご遠慮ください。
【応募方法】
以下のフォームにて募集を受け付けております。
フォームでの応募ができない場合はメールにて応募の旨をご連絡ください。
(募集締切:10/16予定)
【報酬について】
日給5000円(交通費込み)
撮影参加日数に応じて報酬をお支払い致します。
【審査の流れ】
1.応募フォームの内容に基づき一次審査を行います。
2.通過者には、記載いただいたメールアドレス宛に結果をご連絡します。
3.二次審査はZoomによるオンライン面談、三次審査は対面でのオーディションを予定しております。
※審査状況により、Zoom審査のみで出演者を決定する場合もあります。
【最後に】
質問等は、以下のメールアドレスまたは応募フォームからお願いいたします。
【監督過去作・受賞歴】
<短編映画>
「Amaro e dolce(2020年制作)」(監督・撮影等担当)
22nd DigiCon6 JAPAN Youth 映像技術賞
第15回映画甲子園 特選 ベスト4
「きみの一部と私の全部(2021年制作)」(監督・撮影等担当)
高校生のためのeiga worldcup 2021 最優秀撮影賞
第16回映画甲子園 特選 準優勝 優秀作品賞
「眠れない夜に眠れるダンボール(2024年制作)」(監督・脚本・撮影担当)
https://youtu.be/JasY9-6VIJw
2024年大阪にて上映
大阪音大Web広報誌MUSEにて作品を取り上げていただきました
→https://www.daion.ac.jp/muse/news/20240920/
「結んだつもりで(2024年制作)」(監督・撮影担当)
https://youtu.be/057kcWBPSOU?si=Vk1DnvayXul_VRbl
「好きだから、好きだけど(2022年制作)」(監督・脚本担当)
https://youtu.be/33j22xSc4-0
「ゆめごこち(2022年制作)」(監督担当)
https://youtu.be/QQKC3KeUHrw
「水沫(2022年制作)」(監督・脚本担当)
https://youtu.be/0w92s5FiDi4
<MV>
おと, Ruliea / 我々贅沢品 Artistic short film(2025)
https://youtu.be/kfmlTVdPVVU?si=ewHEt8mlMFRjDr7E
<縦型ショートドラマ>
「わたしの居場所(2024)」(TikTok アカウント「寄り道ドラマ」にて配信)
「頬張る、ドラマ(2024)」(脚本担
【募集締切日】
2025-10-16